上野社会保険労務士事務所

上野社会保険労務士事務所
千葉市中央区弁天2-14-3
TEL 043-287-1497
FAX 043-254-6641


上野社会保険労務士事務所

〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天2-14-3
TEL043-287-1497 FAX
043-254-6641

ホーム > 上野事務所ニュース

発行 主な内容
2年12月号 特定(産業別)最低賃金
退職者の社会保険の取扱いについて
当社でも副業を認めることになりました。労働時間については、副業先と通算して考える必要があることは知っていましたが、休憩時間についてはどうすれば良いのでしょうか。副業先で3時間勤務したあとに当社で4時間の勤務をするようです。通算すると7時間の勤務となってしまうので、当社で45分の休憩時間を与えなければなりませんか?
2年11月号 標準報酬月額の特例改定について
雇用調整助成金等の延長について
在宅勤務をしている従業員から、在宅勤務中に資料をとるために立ち上がった際に転倒し、手首を骨折したと連絡がありました。自宅でのケガですが、労災になるのでしょうか?
2年10月号 協会けんぽの被扶養者資格再確認について
高齢受給者証と基準収入額適用申請
70歳までの就業機会確保に向けた法改正があったと聞きました。どのような改正ですか?
2年9月号 失業手当の日額等の変更
算定基礎届の結果について
新型コロナウィルス感染症の影響で休業をしていたため、社会保険料の特例改定手続きを行いました。その後、休業が解消され、給与が通常に戻っているのですが、どのような手続きをすれば良いのでしょうか?
2年8月号 民法改正と労働基準法改正
雇用保険被保険者期間の算定方法の変更について
複数の会社で働く人の労災保険が変わると聞きました。弊社でもダブルワークをしている従業員がいるのですが、何か影響があるのでしょうか。
2年7月号 雇用調整助成金等の変更について
標準報酬月額の特例改定について
新型コロナウィルス感染症で仕事を休んだ場合、国民健康保険でも傷病手当金がもらえるようになったと聞きました。どんな制度ですか?
2年6月号 算定基礎届準備のお願い
低額の休業手当等を支払っている場合の算定基礎届と月額変更届の提出について
雇用調整助成金等の変更予定について
2年5月号 雇用調整助成金の申請簡素化について
厚生年金保険料等の納付猶予の特例について
住民税の特別徴収通知について
2年4月号 雇用調整助成金の特例措置について
健康保険の被扶養者認定の変更点について
雇用保険高年齢被保険者免除について
2年3月号 令和2年度の保険料率等のお知らせ
労災保険特別加入給付基礎日額の届け出時期について
新型コロナウイルスへの対応について
2年2月号 雇用保険高年齢被保険者の保険料免除について
パワーハラスメントについて
社員旅行のために積立金として毎月3,000円を社員の給与から控除しています。雇い入れ時には、本人に給与から控除することを伝え、了承を得ています。他に注意すべきことはありますか?
2年1月号 今年予定されていること
ハローワークの求人システムが変わります
日本年金機構から「マイナンバー未収録者一覧」という書類と「個人番号等登録届」が届きました。どのように対応すれば良いのでしょうか。

最新のニュースに戻る


事務所概要業務案内助成金事務所ニュース書式個人情報保護ホーム

上野社会保険労務士事務所
千葉市中央区弁天2-14-3
TEL043-287-1497
FAX 043-254-6641
Copyright (C) 上野社会保険労務士事務所. All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。